ドワンゴとクリプトンが和解したようです。
ただ、この事件で露呈したドワンゴの思想。
中小企業相手だからと明らかに見下ろした態度に見えました。
「みくみく~」の作者も未成年(という噂)みたいでそちら側の対応も悪かった。
私の中で、ドワンゴの評価がかなり下がってしまいました。
対するクリプトン。
毅然とした態度が素晴らしく思います。
また、第2弾の鏡音リンは突然、リン・レンの双子という発表で驚きました。
ソフトウェアは作るにあたって、できる限り納期を早くして開発陣をローテーション
させた方がいいのですが納期に余裕があるからと、あえてレンの追加をすることで、
ユーザーからの評価を得る。
クリエイターとしてとても素晴らしい対応だと感じました。
TBSの一件もそうでしたが、大企業はその肩書きにあぐらを書いてるだけで
社会の貢献なんてほとんどしていないことに気づくべきではないか。
上に立っていれば何をしてもいいという考えが蔓延してるからこそ
年金の横領なども発生するのだと思うよ(´・ω・`)
政治家とかの役所は上ではなくて国民の下にいるってことを忘れてはいかんよ。
なんていう駄文でした(ノ∀`)